【ブログ】
Jan 25, 2018

妊娠中の腰痛! 痛む腰の理由を知って快適マタニティ生活!

こんにちは!
新宿・吉祥寺・出張訪問のローズメール整体院
水口かおりです。

 

「妊娠しました!」

「赤ちゃんができて嬉しい♡」

毎日ルンルン♪

のはずが・・・

「いきなり腰が痛~い」
「身体のだるさだけじゃなく痛みまでー」

などのように、
思わぬ痛みが辛いってことはありませんか?

妊娠した!

とは言っても、
これまでの生活をがらりと変えて、
ゴロンと寝てばかり!

なんて生活はできません。

買い物にだって行くし、
仕事だってできるだけ続けたい!

だとしたら、
痛みなく生活できたほうが嬉しいですよね。

 

今回ご紹介する「妊娠中の腰痛の原因」を知っておくと、
妊娠中に起こる腰痛を予防することもできますし、
すでに起こってしまった「腰痛」への対処もしやすくなります。

ローズメール整体院にご相談くださった妊婦さんの90%以上の方が、
これからお伝えする内容を知っていただくことで、

*痛みがほぼ改善した
*楽に動けるようになった

とおっしゃってくださり、
マタニティ生活を快適に送れるようになっています。

是非お読みになって、
できる部分は実際に試してみてくださいね!

 

では、まずはこちらから。

 

 妊娠で身体はどう変わるの? 

妊娠による身体の変化!

“腰痛”に関わるものとして、

①妊娠維持や出産のためホルモン分泌量が変化する

②お腹が大きくなり重心位置・姿勢が変化する

ということを知っていると、
腰痛を予防する助けになりますよ♪

 

それぞれご説明します!

  ▼▽▼

①妊娠維持や出産のためホルモン分泌量が変化する

妊娠すると分泌が活発になるホルモンがあります。
それが、卵巣や胎盤などから分泌されるホルモン「リラキシン」です。

リラキシンは、
「出産」に向け骨盤を開きやすくするため、
骨盤の周囲にある靭帯を緩めていきます。

・靭帯が緩んで骨盤がいつもよりも開く
・関節自体の負担がアップ
・骨、関節を支えている筋肉の負担もアップ
・骨盤中心にバランスがとりにくくなって腰回りの筋肉の負担がさらにアップ

妊娠初期にも腰痛が生じるのは、
この「リラキシン」の分泌量が増えるからなんですね。

とはいえ、
分娩・出産の際には「リラキシン」によって骨盤が緩んでいなければ、
今よりももっともっと痛み倍増!
赤ちゃんも出にくくなってしまうでしょうし…

というか、
生めない、または骨折者続出!となりかねないのですから、
必要なホルモンなんですよね♡

 

②お腹が大きくなり重心位置・姿勢が変化する

妊娠すればお腹が大きくなりますよね。
しかも前に出っ張って!

誰でもそうですが、
お腹が前に出て重くなれば、
バランスを取るために、
腰を反って後ろに重心を戻そうとします。

(そうしなければ、
前に倒れちゃいますから💦)

そうなると、
腰の筋肉に常に負担がかかって、
疲労、痛みが出てくる!
となる訳です。

 

 

さて、
ここまで読んでいただくことで、
妊娠中に腰が痛くなる理由☆
はご理解いただけたと思います。

どちらにせよ、
「妊娠したら、ある程度は仕方ないんじゃない?」
なんて気もしますよね。

 

そうそう!

お医者さまによっては、

「妊娠してるから仕方ないですね!」

とか

「腰痛は出産したら直りますよ!」

なんておっしゃる先生もいらっしゃるようですから、
一般の方がそう思うのも仕方ないですよー。

でも、
違うんですよ~

だって、
妊娠中の腰痛!

100人いたら100人がなる訳じゃないですよね?

ならない人もいるんですよ~

もちろん、
私が出会ってきた妊婦さんの中でも、
「腰痛なんて全然ありません!」
って方もいらっしゃいました。

「なぜ腰痛が起きないのか?」

そのポイントを知っておくことで、
妊娠中の腰痛予防、
悪化防止!

もできちゃいまーす。

 

話はとっても簡単☆
次の章でご説明していきます。

 

 

妊婦だけど腰痛にならない人の特徴

先ほどからお話しているように、
妊婦さんの腰痛は、

*ホルモンの分泌で靭帯が緩み筋肉の負担が増えること

*お腹が大きくなるという姿勢の変化

によって生じます。

 

痛みのメインは、
“筋筋膜性”と言われるもので、

【筋肉の負担が増える】=【筋肉の血行不良など】

ことによって発生しています。

 

つ・ま・り

元々筋肉が少なかったり、
筋力が弱かったり、
姿勢を保持する筋肉がしっかりしていなかったりすると、

負担が大きくなって、
痛みが生じやすくなっちゃいます。

 

患者さまでも、

若くて、運動をよくしていて、筋肉がしっかりついている人は、
ほとんど「腰痛」になっていません~

正直、
私は筋肉もなく、
年をとってからの妊娠だったので、
もろに「腰痛」に悩まされました💦

そんな私の出した結果☆

「筋肉」は大事!
(あっ、当たり前すぎ?)

妊娠中に腰痛にならない人は、
「筋肉」があって、かつ、しなやかである!
という特徴がありますよ。

 

靭帯が緩んでも、
その負担を引き受けてくれる筋肉があれば、

お腹が大きくなっても、
その重さに負けずに姿勢を保つ筋肉があれば、

「腰痛」にはなりにくいですし、

しなやかで、血流が滞っていなければ、さらに心配ないです。

 

なので、
妊娠中に腰痛になりたくない人は、

妊娠前から「筋肉」をしっかりつけておくこと!
柔軟に保ってあげること!

が大事です。

 

「すでに妊娠してまーす!」

という方は、
妊婦さん特有の姿勢(お腹を突き出して歩く)にならないよう、
お腹を背骨に近づける意識を持って生活するだけでも違いますよ!

 

さらに、
「すでに腰痛でーす!」
という方は、

姿勢を直しつつ、
筋肉を動かして血流を改善させる!
⇨ご自身でできるものとしては「ストレッチ」など

というダブルのケアをしてあげるのがいいですよ(^^)

 

ちょっと変化球で、

「骨盤の歪み」
によって腰痛が生じる方もいます。

骨盤の捻じれが左右で異なり、
それがひどくなってくると、
骨盤の関節各部に痛みが発生↑

そこから「腰痛」にまで!!

ということもあるので、
大きな筋肉だけじゃなく、
細かい・深い部分の調整が必要になることもあります!

 

 

妊娠中の腰痛対策

それでは、
妊娠中の腰痛に対してはどのような対策をとれば良いでしょうか?

基本は、

・筋肉がしっかりある
・筋肉を良く動かす

というのがポイントとなります!

 

私の考えた、
日常でできる10か条がこちらです▼

✿――――――――――――✿

①身体を冷やさない

②十分な休息をとる

③下半身をよく動かすような適度な運動を行う

④お風呂後はストレッチする(とくに股関節周り)

⑤お風呂は浴槽に入る

⑥不良姿勢に注意する

⑦重い物は持たない

⑧デスクワークの人はちょいちょい動く

⑨バックはリュックメインで!

⑩ダラダラ歩かない

✿――――――――――――✿

まぁ、けっこう簡単ね!

とお思いですね(^^)

そうなんです~。
案外簡単!
でも、妊娠している時は大変になる事もあります。

できる事からやっていきましょう☆

 

上記以外として、

<痛くて起きれない、歩けない!>

といった症状がある方は、
“骨盤ベルト”を装着することが必要になる場合もあります。

 

ただ、
コルセットつけると、
腰痛にならないために!
の正反対をいくことになります。

コルセットを装着し続けると、

・筋肉は落ちる
・関節の動きが悪くなる

のダブルが起こりえます。

なので、
今の痛みは回避できても、
後々必ず筋肉を回復させるリハビリケアが必要になりますよ。

なので、
それほど痛くもないのに装着!
24時間装着!

というのは考え物です。

いずれにしても、そのあたりは、
専門家にしっかり判断してもらいましょう(^^)

 

また、
注意点として必ず知っておいてほしいことは、

“妊娠中の腰痛に湿布はOKか?”

ということ!

これ、
意外に知らない方もいますし、
産科以外のドクターは、
それほど気にしない場合もあります。

なので、
自分自身で注意しなければなりません。

妊娠中は湿布は禁!

となります。

(病院などでの、電気で温める治療も基本は禁です。
たまに知らない先生もいるのでこちらもご注意を!)

整形外科でもらった湿布でも、
産婦人科のドクターには叱られる!

っていう場合がありますよ。

時期によっては、
どんなものでも「×」ということもありますから、
自己判断は禁物です。

ドクターへの相談は必須になりますからね(^^)

覚えておいてください。

まずは、10か条!
自分で簡単にできることはありますから、そちらから試してみましょう。

 

 

まとめ

【妊娠中の腰痛の理由】は、

・リラキシンホルモンの分泌

・姿勢の変化

によるもので、
主に筋肉への負担がアップするために生じます。

 

筋肉の血流を良くしたり、
筋肉をよく動かして伸び縮みさせることで、
痛みを予防したり改善することができます。

対策はまずは10か条!
他にもいろいろあるので、
気になるかたはご相談くださいませ。

 

自分ではなかなか動かしにくい部分や、
姿勢や骨盤を含めた調整が必要になりそうな方は、
ローズメール整体院にご相談くださいね♪

妊娠中の腰痛を軽減するために、
各種の施術や、
姿勢・動作の指導を行っていますよ。

 

 

 

Posted in ├痛み, ◇マタニティの方へComments Closed 

 

Jan 11, 2018

出産後の尾骨の痛みを早く解消するための2つの対処法

 

「尾骨が痛くって、
ただ座ってるだけなのに涙が出てきます。」

 

出産後、
可愛い赤ちゃんの育児に専念したいのに・・・

ママの身体に「痛い部分」があるって、すごく辛いですよね。

 

こんにちは!

新宿の整体院&出張訪問
女性の不調・疲労専門整体院

ローズメール整体院の水口かおりです。

 

出産後に尾骨痛!

これまでの経験上、
けっこうな確率でいらっしゃいますよ。

産後直後だけでなく、
しばらくしてから「イタタタタ―」となる方も…。

産後ピラティスに行って「傷めた!」
という方も、
実は何人かいらしゃって…

やっぱり、
産後の大事な身体を回復させていくには、
しっかりと個別に身体を診てもらいながら!
自分専用のエクササイズを選んで行う方が良いんですよね♪

出産後、
まだ姿勢をキープするほどの筋肉がついていないのに、
無理に姿勢保持や運動をがんばっても、
それによって“尾骨の負担↑アップ”で傷めてしまう・・・

では、
本末転倒になってしまいますからね。

 

今日は、
産後の辛い「尾骨痛への対処法」
そして、
「尾骨痛にならないために!」
というお話もしていこうと思います。

 

 


 

尾骨の役割って?

その前に、
“尾骨って何してるのかな?”

というコトを知ってると、
「大事にしたいわ~☆」
という気持ちになるので(私だけっ?)、
是非あなたにも知って頂ければと思います。

 

そんな尾骨!

どこにあるかご存知ですか?

いわゆる、
「しっぽの名残」
ということで、
お尻の真ん中くらい(肛門の上くらい)にある、
小さい「▽の骨」のことです。

さて、
この尾骨☆

こんなちっちゃい骨が何をしているのか?

と言えば・・・

しっぽの名残と考えると、
けっこう簡単に分かっちゃうと思いますが、
あなたは分かりましたか?

 

尾骨は、
私たちが歩いたり片脚になったりするときに、
バランスをとる、
“バランサー”
の役割を果たしています。

おさるさんたちも、
細い綱を渡るときには、
尻尾でバランスをとりながら渡っていますね☆

 

人間も、
自分ではあまり気づいていないんですが、
実は歩くときなどに尾骨が動いて、
バランスをとっているんですよ~。

ですから、
尾骨が上手く動かなければ、
バランスがとりにくくなったり、
歩くことも難しくなったり、

という状態になってしまうんです。

ねっ!

尾骨って大事でしょ(^^)

 

それから、
これは追加なのですが…

産後ってお腹や腰、背中などの体幹筋力も衰えているから、

“シャキン!”と良い姿勢をとって、
坐骨でしっかり座れるママはとても少ないんです。

そうなると、
どうしても尾骨も使って座らざるをえない状態となってしまいます。

坐骨と尾骨で三角形を作って座ると、
姿勢が安定するし、
楽なんですね♪

尾骨はそんな風に、
座位を安定させるための役割も果たしています。
(いいか悪いかは別として。)

産後ママの場合は、
姿勢を保つ筋肉が弱っているので、
仕方なく尾骨を使ってしまうのですが…
やはりたくさん圧力をかけてしまえば尾骨の負担はアップしちゃいます。

なので、
座る姿勢にも注意が必要になりますよ☆

 

 

尾骨痛への対処法!

さきほどまでお話していた「尾骨の役割」を考えると、
尾骨の痛みの原因、対処法が分かってきます!

 

尾骨は適度に動いて、
自然にバランスをとる役割を果たしています。

 

尾骨が動きにくい

逆に、

変に動きすぎる

のは、
どちらもよろしくない!

ということで、痛みが出てしまう方がいらっしゃいます。

 

また、
出産の際に、
赤ちゃんに尾骨をおもいっきり押された、
押される時間が長かった、

以前、
尻もちをついて転んだことがある、

などの方も、
産後の痛みが強い場合があります。

 

いずれにしても、

尾骨に付着している「左右の骨盤底筋」の状態には、
注意が必要!

できれば左右差がない方が良い!

しっかり張りを取り戻しつつも、
硬くなっている部分は柔らかくして、
左右への動きが均等になるようにしてあげる!

ということが分かってきました。

これらの部分を施術し、
セルフケアをお伝えすると、

1回の施術後に痛みがなくなる方もいますし、
施術とご自身のケアによって、
数回で痛みがなくなるという方がほとんどです♡

 

 

「尾骨」って、
小さいし、
普段は何しているか良く分からないとは思いますが、

ちゃんと動きつつも、
動きすぎないように!
動きが均等になるように、

が大事なんですね~

 

 

さて、
では実際に「尾骨痛」が生じてしまった産後ママは、
どんな対処をすればいいと思いますか?

 

 

 

 

じつは先ほど、
すっごいヒントだしちゃったので、
気づいた方も多いと思いますが。

 

そう!

やっぱりこれ▼

尾骨にくっついている、
『骨盤底筋』の運動がかなり大事!
になりまーす。

 

しかも、
ローズメール整体院が大切にしているのは、

“左右均等”に筋肉をつけていく!

というコトです。

これまで診させていただいた患者さまも、
左右差がある人ほど、
「痛い」
という症状の出る方が多くて…

筋肉の張りに左右差があれば、
動きも偏ってしまいますからね。

 

筋収縮の強さ、弱さ、
を整え、
筋肉の硬さや張りを整える、

ことをしていくと、
良くなっていく!
という結果が出ています。

 

あなたも是非、

産後の骨盤底筋は、
左右均等に鍛えていく!

尾骨の動きは、
左右差なく整えていく!

これを大事にしてみてください。

 

 

尾骨痛にならないために注意すること!

 

では、
「尾骨痛」にならないためには、
何に注意するのが良いでしょうか?

これも先ほどお伝えしたのですが、
覚えていらっしゃいますか?

『姿勢』
と関係していますよ☆

とくに、

「座り姿勢」

これはかなり意識してください!

 

先ほどもお話したように、
産後は姿勢を保つのも一苦労。

ついつい、
だらけ姿勢になってしまうのも仕方ありません。

ですが、
必要以上にいためつけるような座り姿勢は×ですよ!

 

以前、
両脚を前に投げ出し、
ソファーや壁などに寄りかかってテレビを観ていたら、
それから大激痛💦

となってしまった患者さまがいらっしゃいました。

△こんな姿勢ですね△

 

しかも、
「その姿勢が、リラックスできるので良いと思ってました~。」
とおっしゃっていました。

キャー

すごい間違いー

ということで、
施術&日常生活動作の指導を行うことで、
サクッと良くなっていただきましたよ~。

 

尾骨を痛めつけるような姿勢は、
出産後は特にしないほうがいいですね!

 

 

 

 

ま と め

出産後の尾骨痛への対処法をお伝えしました。

まずは、
出産後は尾骨についている骨盤底筋を、
適切にケアしていく!

ということです。

それから、

必要以上に負担をかけて痛みを引き起こさないために、
座り姿勢に気を付ける!

これも大切なポイントになります。

 

 

ちょっとしたことでも、
気を付けていただくと、
痛みも改善し、
産後育児をじっくり楽しむことができるようになりますね~☆

 

ローズメール整体院では、
1人1人の尾骨痛の原因を探り、
施術を行ったり、
セルフケアをご指導したり、
日常生活での姿勢・動作指導を行っています。

「自分1人でうまくできない。」

「がんばっても痛みがひかない!」

というかたは、
【産後整体ケア】を是非お試しくださいね♪

 

 

 

Posted in ├産後の痛み, ◇産後の方へComments Closed 

 

Dec 17, 2017

食べてないのに痩せないのはなぜ?あなたは栄養不足ではありませんか?

食べてないのに痩せないのはなんでー?

そんな究極の疑問を感じることってありませんか?

 

こんにちは!

吉祥寺駅近・出張訪問
女性の不調・疲労専門整体

ローズメール整体院の水口かおりです。

 

食べなければ痩せる!!

それって当たり前のような気がしますが…
どうもそうじゃない。

私だけ?

なんでなの~?

我慢している割に結果の出ないもどかしさ…
嫌になっちゃいますよね!

私も30代半頃、
「息してるだけで太る!」
という時期を経験しているので、
お気持ち良く分かりますー。

 

 


 

食べてないのに痩せない理由とは?

食べてないのに痩せないなんて、
許しがたいですよね!

もう無理!

なんてドカ食いしちゃって、
より悪化したらどうしてくれるのよ~!
と自分に突っ込んだりして・・・

そんなあなたのために、

今日は“痩せない”ナゾを解き明かしていきましょう。

 

一般的には、

◇停滞期に突入している

◇食事制限だけで運動をしていない

などの理由によって、

「食べてないのに痩せない!」
という悲しい状態になることがある。

と言われています。

 

うんうん。
そういうのもありますよね。

でも、
そういうんじゃないのよー。

私ってば、
いきなり最初から結果出ないんですけどー

っていうのありません?

「まだ停滞期ですらないのに、
微動だにしない体重!」

そう!
このパターンです。

 

今回ここでお話するのは、
そんな『いきなりしょっぱなから痩せないんです。』
という方へのアドバイスです。

 

正直、
この話を知らないまま、
ただ食事制限をして

「痩せない!」

と言い続けるのは、
もったいない。

むしろ、
時間の無駄!

ということで、

そんな“痩せられない”状態の方は、

是非お読みいただければと思います♪

 

 

栄養不足で痩せられない!?

普通に考えると、

食事制限をして、
「摂取カロリー」を減らしていけば、
自然に痩せていくんじゃないかな~
って思いますよね。

 

もちろん、
ほんとに何も食べなくて・・・
という状態であれば、
栄養失調のようになって、
身体の健康を失いつつ痩せていく。

ということにはなると思います。

が、

普通は、

“不健康に痩せたい!”

“将来に悪影響を与えるように痩せたい!”

という方はいませんので、
“絶食”
については考えないことにしますね。

 

とりあえず「痩せたい!」というときの食事制限。

これが、
「痩せたい!」にとって逆効果になってしまうことがある!

それはどんな時でしょうか?

あなたもご一緒に考えてみてください。

 

さて、答えです。

 

それは、

身体が「栄養不足」に陥っている時です。

身体は、
必要な栄養素が不足すると、
代謝が低下し、
太りやすく痩せにくい身体になってしまいます。

また、
栄養不足になるとカラダは危機を感じ、
余分なカロリーを身体に蓄えようとし
結果的に太りやすい体質になってしまいます。

なので、
「痩せたい!」ときに食事制限をする場合は、
きちんと栄養を摂取しながら!

ということが重要なポイントになりますね☆

 

また、

食事制限はしてるけど、
「お菓子は食べる!」
というパターンもおススメできません。

栄養がなく、
カロリーだけのお菓子などを摂取!

というのは、
いくら少量であっても、
体調を崩すきっかけにもなります。

患者さまの中には、
このような栄養不足の食べ物(エンプティフード)を多く食べて、
体調も、内臓の調子も、精神的にも不良な状態へ・・・

となっていらっしゃった方もいますよ~

いつも「菓子パン!」

とか、

ファーストフード、

インスタント食品オンリー!

というエンプティーフードを摂りやすい方は、

たとえ摂取量が少なかったとしても、
食習慣を見直す必要がありますね(^^)

 

 

食事制限中こそ摂りたい栄養素!

 

では、
「痩せたいな~!」
というときは、
どんな栄養素を“特に”意識して摂取するのが良いのでしょうか?

全体量を少なくしつつも、
しっかりと摂取したほうが良い栄養素をお伝えしていきます。

当たり前ですが、
基本はバランスよくが◎

レッスンの際には、
その摂取の仕方、
「10栄養素法」をお教えしていますが、
ここで全てを伝えると、
結局大混乱!

「やーめたっ!」

となるので、
とくに注意したい3栄養素についてお教えいたします。

 


痩せたいなら食べる!大事な「栄養素」

 

◇タンパク質

食事制限中は、
避けてしまうことが多い「お肉」
でも、タンパク質が不足してしまうと、
筋肉量も減って→代謝が低下
結果、
太りやすく痩せにくい体質になってしまいます。

「お肉」といっても、
あぶらみたっぷりのお肉ではなく、
赤身のお肉(豚ヒレ肉など)などをしっかり食べて、
痩せやすい身体を作りましょう!

ラム肉や馬肉などもおススメです(^^)

 

◇ビタミンB群

ビタミンの中でも、
ダイエットに欠かせないのがビタミンB群!
【脱☆シュガーレッスン】でも必ずお伝えするのですが…
ビタミンB1が不足すると、
糖質は代謝しにくくなってしまいます。
つまり、脳にも栄養がいかなくなっちゃう~
(個人的にはこれがイチバン致命的と思ってます!!)

加えて、
ビタミンB2は脂質、
ビタミンB6はタンパク質の代謝をサポートする働きをしてくれます。
ビタミンB群が不足すると、
摂取したカロリーがエネルギーに変わりにくくなり、
身体に溜まってしまいますよ!

 ▼▽▼

ビタミンB1:豚肉、ナッツ類、うなぎ
ビタミンB2:レバー、牛乳、うなぎ
ビタミンB6:まぐろ、かつお、さんま、バナナ

など

 

◇鉄 分 

女性の誰もが「不足」傾向で、
身体の全身状態を良好に保つものとして必須なのが、
鉄分です。

鉄分は、
血液中のヘモグロビンの成分となり、
身体中に新鮮な酸素を運ぶ役割を果たしています。
鉄分が不足すれば?
全身に酸素が運ばれません…
汚いものがたまって行きます。
つまり、
代謝が低下し太りやすくなる!
というわけ。

とくにとくに、
女性には必須の栄養素になります♡

鉄分といえば?
レバーですよね。

ビタミンB群とともに摂取できるので、
おススメです。
他にも、マグロやカツオなどがあります。

野菜で摂る!
という方法もありますが、
身体への吸収が悪いこと、
今の日本のお野菜は、
鉄分含有量が減ってきていることなどから、
動物性の鉄分摂取をおススメします(^^)

 

ま と め

あなたの痩せない理由は?

実は栄養不足にあるのかもしれません。

上記の栄養素きちんととれてますか?
栄養を摂らずに、
余計なカロリーを食べちゃっていませんか?

上記以外にも、
カラダは適切な栄養素を必要としています。

それらが満たされ、
身体の調子が芯から整ってくると、
勝手に痩せやすい身体になっていきますよ(^^)

もちろん、
リバウンドなんてありえません。

これらのことから分かるのは?

☆単品ダイエット

☆1つの食品だけ食べるダイエット

は身体のバランスを崩し、
いつかほころびが来るダイエット法ということが分かります。

あなたには、
自分の身体を大切にし、
全体を整えながら、
見た目も中身もキレイな「痩せ方」をしていただきたいです。

ローズメール整体院でも、
身体を整えながら栄養をチェックし、
身体の内外を整えるレッスンを行っています。

「自分ではよく分からない?」

「1人では続かない!」

というかたは、
【内臓美ボディ整体】を是非お試しください。

 

 

 

 

Nov 27, 2017

手足が冷たい!「冷え性」を改善し元気な身体を作ろう!

 

冷えを感じることはありますか?

女性のレッスンを行っていると、
「○○が冷えるんですよね~」
というご相談を受けることがあります。

*足が冷える
*お腹が冷える
*鼻先が冷える

など、
部位はいろいろではありますが、
「特に寒くなる季節は辛い!」
というお話をよくお聞きします。

みなさん こんにちは!

吉祥寺駅近・出張訪問
女性専門整体

ローズメール整体院の水口かおりです。



【身体が冷える!】

というだけでは、
「病気」
ってことではないだろうし、
病院に行くほどではない!

とお思いですよね~。
(あっ!
おばあちゃんになると、
指先が真っ白!真っ青!で、
治療が必要ってこともありますが…)

 

ただ、
「冷え」を放置していると、
なんとなく身体にとっては良くなさそうな?
嫌な症状も出てきそうな?

そんな気もします。

では早速、
冷えを放置するとどんな良くない状態になるのか?
調べていきましょう!

 

「冷え」による体調不良とは?

冷えは、
一種の“血液循環不良”の状態なので、
その循環不良状態が続くと?

肥満や下痢、肌荒れなどの、
さまざまな体調不良を引き起こすことになります。

これらの“体調不良”状態から、
さらに症状が悪化すると?

いわゆる「病気」に発展する可能性もありますよー

詳しく見ていきましょう☆

 

①自律神経失調症

*デスクワークによる座りっぱなしなどにより、
大腿部の後面や臀部にある血管・神経が圧迫され、
下半身の冷えが発生する。

下半身の冷え→腰痛→自律神経の働きが鈍る→自律神経失調症

上記のような流れで、
自律神経失調症が発生する場合があります。

 

②アレルギー性疾患

*ストレスや生活習慣、エアコンなどにより、
自律神経が乱れ、代謝も低下し、
全身の冷え(低体温の人も多い)が発生する。

冷え→免疫力の低下→アレルギー性疾患

アレルギー性疾患は、
エアコン普及後より急増している病気です。

 

③膀胱炎

*自律神経のバランスが崩れ、
副交感神経が優位になることで、
熱が逃げやすく身体の中心部の冷えが発生する。

身体の内部の冷え→細菌が繁殖しやすい状態→大腸菌に感染→膀胱炎

冷えがなければ、
細菌が侵入したとしても、
繁殖・感染することはないんですね。

 

 

これら、
いわゆる病院が必要になる「病気」以外にも、
次のような症状がある場合には、
「冷え」が原因となっているかもしれませんよ!

▽▼▽▼

☑頭痛
☑肩こり
☑体力がない
☑吹き出物や肌荒れが気になる
☑風邪をひきやすい
☑腹痛や下痢になりやすい
☑月経不順や生理痛が強い
☑顔や上半身がのぼせる
☑寝つきが悪い
☑気分が落ち込みやすい
☑寝つきが悪い
☑便秘
☑足がむくむ
☑下半身太り

 

『うっひゃー!!
この✅項目、あてはまるのたくさんあるよ~』

って方は、
私、冷えてるのかしら?
冷えてるかも。
労わらないと~♡

とちょっとでも考えて頂けたら嬉しいです☆

 

冷えた私の労わりケア法

ここでは、
簡単にできる対処法をお伝えしていきます。

人間ですもの!

急に身体の中身や体質を全とっかえ!
なんてことは難しいですよね。

なので、
まずは外側から、
ゆっくりと。
そして徐々に食事などを取り入れて。

そこから、
体質までも変えていきたいな~
なんて、
気持ちになるといいよね✿

それではファーストステップ☆

一緒にやっていきましょう(^^)

 

冷えた私を温める方法

①お風呂にしずむ(シャワーですまさない!)

②しっかり睡眠をとる

③仙骨部にホッカイロを貼る

④足首・首を温める

⑤冷たいものを飲みすぎない

⑥生姜を使った料理を食べてみる

⑦白砂糖を摂り過ぎない

ありゃ、
けっこう簡単!!

ですよね~♪

うちの娘も、
全身冷え性で…
鍼灸の先生には「肺」が冷えてる!と言われ…

身体が冷える冬は、
アレルギー症状がどんどん悪化↓↓

くだもの食べまくって、
さらに冷えてさらに症状悪化↓↓

そうすると、
鼻呼吸できないし、
可哀想で、
みているこっちも辛くて・・・

ということで、
最近は、
上記の「冷え取り+食生活+身体ケア」
をがんばってまーす。

頸椎調整なんてすると、
ケラケラ笑うけどね~^^

 

「冷え」が気になるあなたも、

是非取り入れられるものから、
取り入れてくださーい

 

 

「冷え」にさらにプラスアルファ!

ローズメール整体院では、
「冷え」を改善し、
健康なカラダを取り戻すために、
自律神経の調整手技を行っています。

・日常生活の改善
・食生活の注意

などに加えて、
乱れている自律神経を調整していくことで、
身体の芯から温めて、
芯からの健康を目指していますよ!

 

身体を温めて、
病気に負けない身体で、
人生を楽しんでいきましょう!

 

上記の「冷え」対策から一歩進んで、
さらに身体の中から温まりたい!
免疫をアップしたい!
代謝の良い身体を作って痩せたい!

という方は一緒にレッスンしていきましょうね。

「冷え」改善には、
栄養指導も行うと、
効果が加速しますよ~

 

ローズメール整体院では、
栄養指導の受けられるレッスンメニューとして、
【内臓美ボディ整体ケア】
を作っています。

生理痛が酷かったり、
便秘に悩まされている方にも効果的☆

冬の冷えが辛い…
年々冷えてきているかも!

という方は、
是非お試しください。

 


内臓美ボディ整体 詳細

対象:
生理痛・便秘症・胃腸下垂・不妊・アレルギー症状・冷えなど内臓由来の不調を抱えている女性

場所:
吉祥寺院(吉祥寺駅徒歩4分)

内容:
身体の施術&栄養指導

<90分程度>
☆身体:内臓調整・関連筋調整・自律神経調整・ホルモン調整・血管調整・姿勢、動作指導
☆栄養:お食事チェック・症状に合わせた栄養指導

施術料金:
<90分程度>13,800円
*初診の方は別途初見料・初回栄養チェック料として3,000円がかかります。

 

☆メニュー記事は現在作成中です!

 

「内臓美ボディ整体ケア」
お申込みはこちらから!

 

 

 

Posted in ├冷え, ◇不調・美容が気になる女性へComments Closed 

 

Nov 23, 2017

なんとなく不調や疲労・ストレス解消法

▮不調疲労ストレス解消整体

30代、40代と年を重ねていくうちに、
これまでとはちょっと違う、
身体の変調に気づくことがありませんか?

「なんとなく不調~」
「どこがどうっていうわけじゃないけど、身体がダル重ー。」
「最近、疲れがとれなくて…。」

そんな症状を訴える方もけっこういらっしゃいますよ。

でもね、
そんな年代の大人女子は、
仕事はのってるところだし♪
家事育児には追われ、
子どもの学校関係がピークに大変だったり…
介護に忙しくしている方もいたりして、

自分の身体の
「なんかダルいな~。」
「疲れが取れにくいですー。」
くらいで病院なんて行くわけないし。

むしろ、
「気のせいかな?」
くらいで流しちゃうことがほとんど。

はたまた、
甘い物を食べまくってストレス解消したり、
サプリや栄養ドリンクでなんとなく良くなった気分になる。

みたいな?

ね、ありがちでしょ?

 

みんな頑張り屋さんなんですよねー。

でもこれって、
放っておいて問題ナシ!

ってあなたは言い切れますか?

 

小林麻央さんのブログを読んでいたときに、
麻央さんが、
ご自身の“不調”を無視していたことを発信されていました。

そして、
その後の癌発覚。

このクダリを読んで、

やっぱり自分の身体の声は聴いてあげないとだ!

と思ったのは、
私だけではないと思います。

 

私もね、

実は頑張り屋さんなんです。

家族のために☆
子どものために!
患者さんのために、
仕事仲間のために、

迷惑かけないよう、
自分はムリしてでもって、

頑張ること、
そりゃー多かったですよ(笑)

 

でもね、
年々、年を取るにつれ💦

無理は効かなくなるし、
無理がたたるようになるし、
無理して迷惑かけるようになるし、

こりゃまずいねって思うようになったんです。

あなたもそう思いますでしょ?

私のような人をみたら、
「休みなよ~」
って言いますよね。

 

意外とね、
人のことは気づくんです。

が、
自分のことは放置しがちなので注意!!

 

 

がんばり屋さん☆

とは言っても、
ボロボロになっていくのはイヤですよね~。

例えば、

髪の毛って、
何カ月かに1回は美容院に行ってカットしたり、
パーマかけたり、
なんやかんやしてもらうでしょ。

どんなに毎日丁寧に扱っても、
だんだんに乱れてきません?

月が経つごとに、
「自分では手に負えんー!!」
ってなってきて、
「美容院行かねば!」
ってなるじゃないですかぁ。

実は、
身体も同じなんですよ~

放っておくと、
あちこちと・・・
むしろ髪の毛よりも、
微妙にずれたり、乱れたり、
崩れたり、しちゃうんです。

ただ、見えない部分が多いから、
(筋肉とか内臓とか血液とか神経とかホルモンとか…)
つい無視できちゃう!

で、
放置しちゃうと、
「若い頃とは違うな~?」
っていうところからの、

『なんか不調』
『疲れがとれないな~』

に変化していきます。

これって身体からのサインだと思って間違いないんですよ(^^)

 

サインを感じたら、
なんらかのヘルプをしてあげる!
そうすればきっと、
身体も喜んでくれると思うんです。

どうせ頑張るなら、
人に対してばっかりじゃなく、
自分だって輝いていたいじゃないですか☆

年を重ねても元気で、
動ける身体で人生楽しみたいですよね。

今、限界まで頑張ったとしても、
後々ボロボロで、
年をとったときにアチコチ痛い!
疲れきって明らかに老化しちゃってる、
なんていうのは、
やっぱりイヤですもんね。

 

あなたは、
いつ自分の身体の声を聴き、
手をかけ、
健康にしてあげますか?

 

自分への自戒を込めて・・・
“がんばり過ぎの女性”には、
時には自分を労わって、
メンテナンスできる時間も作ってほしいな~と思います。

 

ローズメール整体院では、
そんながんばり屋の女性のためのメニューを作り、
施術・レッスンを行っていますよ。

それが、

☆不調疲労ストレス解消整体☆

 

えっ?
整体って、

“肩こり、腰痛の人がいくところでしょ?”

ってなると思うんですが、
当院はちょっと違います。

 

いつも頑張っている女性のために、
そんな女性たちが悩むこと、
感じる変化に特化したメニューを作りあげています。

だから、

ただ骨の歪みをとって、
筋肉をほぐします!

ということはしていません。

それだけじゃ、
頑張る女性の身体には不足ですもんね♡

 

 

こんなことを提供しています

・頭から背骨(脊柱)の歪みを整え自律神経の通り道に歪みをなくします!
→交感神経・副交感神経がバランス良く働く身体へ
→内臓の調子を整えます!

・頭・首・肩回りの筋膜・筋肉を調整
→全身の疲労に繋がりやすい「首こり」を解消

・脳脊髄液の循環を整え脳や自律神経を活性化!
→免疫力を高めちょっとした体調不良を吹き飛ばす!
→痛みやうつ症状を改善

・腹部の血管を調整し全身の血の巡りを改善
→酸素や栄養が全身すみずみまでいきわたる身体へ

・血行不良で硬くなっている筋肉の血流改善を図る
→筋肉・神経の痛みを取り除く
→動きやすく、活気あふれる身体へ

・一緒にエクササイズを行いストレスを発散!

 

これらの基本の施術&レッスンを通して、

・仕事や人間関係のストレスで心身ともに疲れてます

・肩こりから始まって「頭痛」までくるのがしょっちゅう!何とかしたいです

・PC・スマホの見すぎかな?最近目の疲れが気になります

・寝つきが悪い、眠りが浅いなど睡眠状態が良くありません

・身体の各所に痛みや神経痛が!なんだか体中がボロボロです

・ついつい頑張りすぎてしまいます。

などのお悩みを抱えているひとの心と身体をメンテナンスしていきます。

 

 

お客様からの感想

施術を受けた方からは、

☆頭痛が改善しました。
☆仕事上のイライラが減ってきたきがします。
☆眼精疲労の度にお世話になってます。即効性があって助かります。
☆自分の身体が楽になって、夫へのイライラが減りました~
☆腰痛を感じられる身体にもなったし、腰痛自体も良くなってきて良かったです
☆ぐっすり眠れるようになりました
☆頭が軽くなりました
☆冷え症がマシになりました
☆仕事のことをそれほど重く考えないようになりました。
☆PC仕事の強い味方です!
☆時間をかけて、風邪をひかない身体になってきましたー

などの嬉しい感想をいただいてます~(^^)

 

自分の身体でも、
あんまり放置しちゃうと「こじれ」ていっちゃいます。

風邪だって、
こじらせたら肺炎とか大変な病気になっていくように、

「身体こじれ」もこじれ過ぎると戻すのに大変!
ってなっていきますよー。

こじれすぎないうちにメンテナンス!
これもまた、
年々大事になりますね♪

 

 

【不調疲労ストレス解消整体】

対象:日々がんばっている女性 (疲れや不調が気になる方)

場所:吉祥寺院(吉祥寺駅徒歩4分)

コース内容:

<90分>全身調整(骨・筋肉など)・脳脊髄還流・血管調整+エクササイズ
<60分>主に上半身調整・脳脊髄還流

施術料金:

<90分>13,500円
<60分>9,800円

*初診の方は別途初見料3,000円がかかります。


ご予約はこちらから!

Posted in ◇不調・美容が気になる女性へComments Closed 

 

1 2 3 4 5 6